Loading

ブログ

2017年 11月

人の話を口を挟まず、ただ聴いているとき、より相手に寄り添えるように感じました

先日、『聴き方講座』をご受講いただいたM.G様の感想をご紹介します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

“聴き上手な人は、話し上手“という言葉を知り、だからこそ相手のことを考えられると感じました!

先日、『聴き方講座』をご受講いただいたY.I様の感想をご紹介します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

自分の頭と心の声を自分で聴いた気がします。

先日、愛知県在住の女性A様と電話セッションをさせていただきました。うれしいご感想をいただきましたのでご紹介します。…

2級カウンセラー認定講座、来年受けたいと思います!

先日、『聴き方講座』をご受講いただいたR.H様の感想をご紹介します。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

本当に意見やアドバイスは不要だと実感しました。

先日、『聴き方講座』をご受講いただいたM.S様の感想をご紹介します。_______________…

話を聞くことの重要性

セミナーをやっていて、一番多い悩み相談は、上司との人間関係です。自分を分かってもらえない、つまり、話をきちん…

聴くことで人は救われます

聞き方の技術を身につけて「聴く」ことで、「あなたは価値ある存在なんですよ」というメッセージが深いレベルで相手に伝…

できるリーダーは、しゃべらずに仕切る 

聞き上手というと、ほーへえーふーんという風に聞いていればいいんだろう、という人も多いと思いま…

沈黙の意味とは?

相手の返事を待っていますか?相手の返答を待てずに、ついつい自分から言葉を発してはいないでしょうか?相手が、こ…

相手を受容、共感していく大切さに気づきました!

先日、『2級カウンセラー認定講座』をご受講いただいたH.U様の感想をご紹介します。___________…

さらに記事を表示する
PAGE TOP