
一般社団法人日本聴き方協会の松橋良紀です。
一般社団法人日本聴き方協会に、ある全国ネットのニュース番組から取材がありました。
日本聴き方協会のシニアインストラクター黄本恵子さんの記事です。
「他人事じゃない“高齢者ドライバーの事故”。親のプライドを傷つけず、運転を控えてもらう説得のコツ」
相変わらず高齢者ドライバーの事故が多いです。
自動運転が普及するまでもう少し時間がかかりそうです。
ですからまずは、
ご家族のコミュニケーションスキルアップで不幸な事故をなくしていけたら。
そのためにも、
コミュニケーションスキルの普及をがんばっていきたいと思います。