Loading

ブログ

良い子ちゃんに思われたくて、それを行動規範にして生きていました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「脳の取り扱い説明書」と言われている、
素晴らしい心理学のNLPに、
心理の世界で25年以上の経験から培った

独自のメソッドをふんだんに盛り込んだ、
一般社団法人日本聴き方協会
松橋良紀代表理事が主催する、NLPプラクティショナーコース。

大阪の受講生のようこさんに
電話セッションをさせていただきました。

損害保険の交渉人として、
10
年以上のキャリアをもつ、
超ベテランのようこさん。

難癖をつける他社や受取人との
ハードな交渉で身につけた
コミュニケーションスキルが功を奏し、

なんと!!!

何万人もいる電話オペレーターの中で、
全国No. 1を獲得するほどの実力の持ち主。

私自身も電話オペレーターを少しだけ経験させていただきましたが、
電話応対というのは対面で接することとは全く違う難しさがあります。
(相手のお顔が見えないからですね。他にもたくさんあります。)

そのため、
電話オペレーターとして「全国No. 1」の座に君臨することは、
相当なマインドとスキルが必要とされることは、
容易に想像ができるわけです。

しかも!!!

NLPを学ばれている方だけあり、
コミュニケーションレベルがかなり高い方。

そんな電話オペレーターのプロフェッショナルのようこさんから、
とびっきり嬉しいご感想をいただきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日はありがとうございました。

長時間にわたり、
お話聞いていただいて、わかったことは。

まず今のわたしは、
すべての人に良い子ちゃんに思われたくて、
それを行動規範にして生きてる。

だから人の評価ばかり気にして、
つねに自分に自信がない。

失敗を恐れ、
新しいことを始めたり一歩踏み出す勇気も持てない。
会社で働くことが安全で人生のすべてだと思ってる。

おっしゃっていただいたのは
自分をもっと肯定すること。

否定は山ほど浮かぶもので、
そしたらデフレスパイラルならぬ
ネガティヴスパイラルみたいな現象が起きるんだと思った。

そのスパイラルの先は不幸しかないわけです。
行き着く先は不幸中の不幸、ド不幸なわけです。
そんなとこ目指してヨーイドンしてたことに気づきました。

向かうベクトルをほんの少し、
逆にするだけでいいんだなと。
ありがとうございます。

トモさんの声が優しいから
途中でなんか泣きそうになりました。

あと、
自分が邪悪で嘘つきだと言い張ったトモさんが面白かった。

わたしは幼稚で、
邪悪で、卑屈で、
しかしプライドが高い。

これはネガティヴで言ってるんじゃなくて、
自分が把握してる実態です。

そんな自分が情けなくて恥ずかしくて、
自己否定ばっかしてます。

改善せな改善せなと思ってます。

だけど、
お話聞いてて思ったのは、
無理に否定するんじゃなくて
そのままの自分を受け入れること。
そして、肯定的な部分に目を向けること。

本とか読んで頭でわかってても、
ぜんぜん出来てなかった。

話聞いてもらって、
やっとひとつ、
心に落ちてきた感じでした。

二回会っただけで、
悪党とは思わなかった、
と言ってもらって、嬉しかったです。

ひとの印象に残らないと自分で思ってたから。
ねー?すごい自己否定ですよね?(笑)
どうしたんや。

この自己否定が、
行動制限にもつながってる。
心と行動はつながってる。

行動が変われば人生が変わるとかなんとか、
聞いたことある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私は、以前は人のお話を聴けない人でしたwww

相手のことをすぐに否定する・・・
相手の話を泥棒する・・・

まーヒドイひどい。笑

━━━━━━━━━━━━━━━

なぜ、

このようなご感想をいただけるのか?

_______________

魔法でもなんでもなくて。笑

誰でもできる!
カンタンな方法を使っているからです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━

それはなに?

_______________

相手の方に波長に合わせていくことです。

今回のセッションは電話セッションでしたので、声と言葉のみの情報を、お相手のようこさんに合わせていくことがとても重要でした。

あとは・・・

「愛」です、はい。笑

愛を持って聴くことが一番大事かな。

=================
=================

『日本聴き方協会 公式メルマガ』
聴き方スキルをメインに、
人生の質を上げるための情報をメルマガでお届けします。
詳細はこちらをクリック。
 『メルマガ登録』


★『聴き方カウンセリング』

『聴き方カウンセリング』がオススメな理由。
それは、人に話すことで、心から悩みが離されていくからです。
詳細はこちらからどうぞ。
 『聴き方カウンセリング』


★『2級カウンセラー認定講座』
2時間半で『聴き方のプロ』のスキルが習得できます。
詳細はこちらからどうぞ。
 『2級カウンセラー認定講座』


★『1級カウンセラー認定講座』

「他人の悩みを解消する力」「人に貢献できる力」
を一日集中で身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
 →『1級カウンセラー認定講座』


『自信プログラム』

2日間で心を癒やす究極の技術を身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
 →『自信プログラム』https://kikikata.jp/jikokouteikan/

 

c8a861b9f4e553a849c8772aa692bf00_s

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 会話の内容の捉われない聴き方を体験をさせて頂いて、有意義でした。…
  2. 2時間半で『聴き方のプロ』のスキルが習得できます。
  3. 自分自身とちゃんと向き合えませんでした。
  4. 仕事の話でグルグル回って止まっていたことに気づきました。
  5. 「聴く力」の大事なひとつを使っていきます。
  6. 自分自身を否定することが習慣となっていたことに気づきました。
  7. 長続きしないのは悩みでなく、何のためがわかっていませんでした。
  8. 人と一緒に楽しみを分かち合えませんでした。
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。