Loading

ブログ

聞いてもらうのは好きだけど、話を聞くのは苦手です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、
私が尊敬する人でもあり、友人でもあり、
プロのNLPトレーナーでもある、クノタチホさん
電話セッションをさせていただきました!
以下、素敵なご感想をいただきました(*^^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はありがとうございました。
自分で話をしてるうちに
凄く自分の内側にあるものが
まとまっていくのを感じました。

あと自分の内面が
【ちらかった部屋】
の状態になっていることにも気づきました

今回のsessionを通して改めて、
話をよく聞いてくれてくれる人の
大切さを改めて感じました。

私は普段から
「ちょっと聞いて~」
からはじまる長電話の常習犯で、

よく聞いてくれる後輩や友達に話を聞いてもらって
気持ちをスッキリさせる習慣があります

聞いてもらうのは好きだけど、
話を聞くのは苦手です

だけど今回のsessionを受けて、
1日一人は傾聴をしたあげようと思いました

友洋くんは普段からよく話を聞いてくれてるので、
凄く自然な形でsessionを体験できました

普段の在り方から
見習いたいなぁと思わしてくれる、
心理カウンセラーとしては同年代の友洋くんの成長に
今日はとても刺激を受けました。

改めてありがとうございました

~~~~~~~~~~~~~~~~~

クノタチホさん、
貴重なお時間をいただき、
ありがとうございます(*^^*)

=================
=================

『日本聴き方協会 公式メルマガ』
聴き方スキルをメインに、
人生の質を上げるための情報をメルマガでお届けします。
詳細はこちらをクリック。
 『メルマガ登録』


★『聴き方カウンセリング』

『聴き方カウンセリング』がオススメな理由。
それは、人に話すことで、心から悩みが離されていくからです。
詳細はこちらからどうぞ。
 『聴き方カウンセリング』


★『2級カウンセラー認定講座』
2時間半で『聴き方のプロ』のスキルが習得できます。
詳細はこちらからどうぞ。
 『2級カウンセラー認定講座』


★『1級カウンセラー認定講座』

「他人の悩みを解消する力」「人に貢献できる力」
を一日集中で身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
 →『1級カウンセラー認定講座』


『自信プログラム』

2日間で心を癒やす究極の技術を身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
 →『自信プログラム』https://kikikata.jp/jikokouteikan/

%e3%82%af%e3%83%8e%e3%82%bf%e3%83%81%e3%83%9b

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 今、悩んでること、ぜーんぶ、想像でしかないじゃん。
  2. 感動的な「聴き方」が、少しわかりました。
  3. 相手の意見をはさまれてとても残念に思っていました。
  4. 自分を息苦しくしている栓が抜けるのを見事に体感させてくれました。…
  5. 他者への心の寄り添いの重要さ、根底に自己肯定感が必要であることを…
  6. 先が見える人生なんて面白くないと頭ではわかっていても心でわかって…
  7. 自分自身も成長できることに喜びを感じました。
  8. 明日からの仕事も、より楽しめそうです。
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。