
普段から、家族の話を聞いていますか?
最近、家族やパートナーの話をじっくり聞く機会を持ちましたか?
家族やパートナー、大切な人たちに
一番効果的なプレゼント。
それは、「話を聞くこと」。
話を聞く行為は、
家族の絆を深めます。
普段からちゃんと聞いているよ!
という方は、問題ありません。
きっと、笑顔あふれる素敵な家庭を築かれていることでしょう。
しかし、
ちゃんと家族やパートナーの話を聞いているつもりなのに、
あまり普段から積極的に話をしてくれない、
家族の会話が少ない、という方は、
振り返って考えてみてほしいことがあります。
それは、
「傾聴」しているか、ということ。
傾聴というのは、
心を傾けて聴くこと。
ゆっくりと丁寧に
相手の話を聴くことです。
「だからお前はダメなんだ。
そういう場合は~」
「その話、前にも聞いたんだけど」
「疲れてるんだから、早く話してよ」
こんな言葉で相手の話す気を削いでいないでしょうか?
身近な人だからこそ、
良くなってほしいから、
アドバイスや忠告をしたくなる気持ちは分かります。
身近な人こそ
欠点や短所も見つけやすく、
つい言いたくなるものですよね。
身近な人だからこそ、
まず自分をいたわってほしい。
その気持ちも分かります。
でも、そこをぐっと押さえて、
ただ相手の心と向き合う姿勢が
大切です。
「カウンセリングの神」と称されたカール・ロジャースは、
次のように述べています。
「I love you,because you are you」
直訳すると、
“私はあなたを愛しています、なぜならあなただから。”
「あなたはあなたのままでいいよ」というメッセージです。
身近な人からの
このメッセージほど
嬉しいものって、ないのではと思います。
余計なアドバイスや忠告をせず、
ただ相手の話を聞くことで、
相手に「自分は受け入れられている」
「自分は自分のままでいいんだな」
というメッセージを伝えることができます。
「話を聞く」ことは、
お金もかからず、すぐできるプレゼントです。
ぜひ、たくさんの人に
実践してほしいと思います。
=================
=================
★『日本聴き方協会 公式メルマガ』
聴き方スキルをメインに、
人生の質を上げるための情報をメルマガでお届けします。
詳細はこちらをクリック。
→『メルマガ登録』
★『聴き方カウンセリング』
『聴き方カウンセリング』がオススメな理由。
それは、人に話すことで、心から悩みが離されていくからです。
詳細はこちらからどうぞ。
→『聴き方カウンセリング』
★『2級カウンセラー認定講座』
2時間半で『聴き方のプロ』のスキルが習得できます。
詳細はこちらからどうぞ。
→『2級カウンセラー認定講座』
★『1級カウンセラー認定講座』
「他人の悩みを解消する力」「人に貢献できる力」
を一日集中で身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
→『1級カウンセラー認定講座』
『自信プログラム』
2日間で心を癒やす究極の技術を身につけるセミナーです。
詳細はこちらからどうぞ。
→『自信プログラム』https://kikikata.jp/jikokouteikan/